2011年3月16日水曜日

寒の戻り


少しずつ・・・日々の生活に戻りつつあるココ関西の片隅辺り。

連絡の取れていなかった母方の親戚はほぼ、無事との連絡が取れました。
しかし、父方の親戚は相馬市の西の山脈を越えた、小さな集落故か、未だ連絡を取ることは出来ません。
管理人にしても、宮城の親戚の家に行ったのは、小学校の低学年の時で・・・冠婚葬祭で会っても、1度に何人も紹介されても覚えられる訳もなく、顔と名前は一致しません!!!
親が亡くなったら、向こうの親戚との繋がりなんかなくなってしまうんじゃないかな?
唯一、弟が数年間、向こうに住んでいたので、少しは繋がりが保たれてるとは思うけど・・・orz
ホンマ、管理人的には「遠くの親戚より近くの他人」なのである。
それでも親戚の安否は親は気になるだろうから、google mapで宮城を見てみた。
webカメラとか言う機能があって、親戚の近くの角田市を見たら、白煙が棚引く様が映し出されて、見なけりゃ良かったか?と思った。
ま、角田市から更に少し南だし、途中に阿武隈川を挟むので延焼の心配はなさそうだけど。

連日の報道の方も大変だな。
被災地でインタビューとかさ・・・ノミの心臓の管理人には出来なさそう。
みんな風呂にも入れない、着替えもない、プライベートもない・・・ないないづくしの中、何とかしてあげたいと思う人があっても、どうにも出来ない。
家族に無事を伝えて・・・そんなささやかな願いが叶えられることもあるけど、それはほんの1部のことだ。
8chだったか・・・里帰り出産した奥さんが、我が子が無事に生まれたことと、自分たちの無事を東京の旦那さんに伝えて欲しいという願いに、局員が生まれたばかりの子供の携帯の写メを旦那さんに届ける下りがあったが、そういうのに少し救われた気がした。
日に日に犠牲者や行方不明者は増えるばかり。
気が付けば、Ⅰ万人を越えてしまっている。
今日からまた、寒さが戻ってきて、関西でも強い北風が吹き荒れている。
何の役にも立たないかも知れない。
でも、電気は必要最小限しか使わないように節電して、買いだめに走らず・・・普通の暮らしを普通に送れる事に感謝して生活している。
何もしないより、何か1つでも少しでも出来る方がいいもの。

0 件のコメント:

コメントを投稿